元気のない黒うこのちびヒナ、やっぱりダメだった・・
デキの悪い子ほど可愛いって言うけど、手をかけた分だけめげる。。
イチイチめげていては仕事にならないんだろうけど、やっぱりダメなものはダメ。
かなり落ち込み。。
でも!
孵化器の卵が一羽孵ったー♪可愛い真っ白なヒナ。
これはうちの黒うこチームの子。
てっきり無精卵だと思っていたから嬉しさ倍増(≧▽≦)
と思ったら。。。
脚が・・・orz
指が開いていないよ。。しかも両足。。(TT
今までの例からいって、まともに育った事ないんだよね。。
また数日後に辛い思いをしないといけないのかなぁ・・・;;
一生懸命指を開く練習をさせるけど、なかなかうまくいかない。
下手にやると股関節が脱臼して、もっとマズイ状態になるし(汗
親につつかれて怪我をした子も、親がつついたと言う事は・・・
もしかしたら何か欠陥のある子なのかもしれない。
他からもらった卵から孵った子だから、なんて書いたけど、心の中では悪い予感が渦巻いている。
今日も一羽だけ飼育箱に入っていなかったし、不安が大きくなりつつある。
次々に問題のある子が出てきて、神経質になっちゃってるのかなぁ。。。
ただの考えすぎだといいな(^^;;
どの子もまだちゃんと頑張って生きているし、世話をしながら見守らなくては。
願わくばどの子もみんな、元気に大人の鶏に育って欲しい。
暗い話ばかりだとますますメゲルので、美味しい事でも。
今日、初めて比内鶏の卵で卵かけご飯を食べた。
美味し〜〜〜い(≧▽≦)
烏骨鶏も美味しいけど、比内も美味しいぃぃぃ♪
なんたって山を駆け回っている比内鶏だもんね♪
その辺のスーパーの卵とは全然違う。
それは烏骨鶏も同じだけどね(●^o^●)
烏骨鶏よりコクは少ない感じだけど、クセもなくて鶏の卵の濃縮激ウマ版みたいな感じ♪
どんな卵でも、ちゃんとした環境で育った鶏の産む卵は美味しいって事で♪
烏骨鶏はさらに鶏にはない栄養素も入っていて最高だねぃ(〃^▽^〃)
私の心臓がイマイチなのも、うこさんの卵で良くなるかなー。
なるに違いないっ!!!(・∀・)ノ
たまには写真も載せんと
今うちで一番のうこさん(生後4ヶ月)
将来が楽しみだ♪
一番のうこさんの写真、かわいいー!
綿毛で出来たみたいなふわふわな可愛さですね♪
新しく生まれた子も無事に育つといいんですが…。
私も犬の子供が生まれた時に何度か悲しい思いをしました。
親が育てない、あるいは攻撃してしまう、と言う場合は、元々弱い子の可能性が高いのかもしれません…。
でも、弱い子が立派に育ったケースもあるし!
それからお誕生日グリーティングカード、ありがとうございました♪
とっても嬉しかったです。( ^ ^ )
綿毛うこさん、可愛いですよー♪
目が見えないくらい頭の羽がふわふわになっています(笑
まだまだ大人になっていないので、どんな姿になるのか、これから本当に楽しみです♪
怪我をしたヒナは、グループを変えたら落ち着きました。
でも親に攻撃されたと言う事は、何かありそうなので要注意ですね。
弱い子が立派に育ったケース。。
そうですよね!(●^o^●)
弱いから必ずダメになるとは限りませんよね!
なんだかこの言葉で心がちょっと軽くなりましたー。
ありがとうです♪(〃^▽^〃)
カード・・できれば自分で描きたかったです(^^;;
今から来年のカード、ちまちま描いてみようかなぁ?(笑