一日に産む卵の数も増え、そけと共に卵も売れ始めて喜んでいます♪
んがっ!
寒くなったせいなのか・・・
卵を産むサイクルのタイミングが悪いのか・・・
卵の産みが極端に悪くなってしまっています(TT
直売所からは「卵、もうすぐなくなるよー 持って来てー」
とメールが来ます。
ヤフオクで落札してくださった方にも送れる程の卵がなく、ずいぶんお待たせしてしまっています;;
日中は暖かいし、日照時間が短くなったとはいえあまりにも産まなさすぎです。
どうしたんだぁ;;うこさん達( ´・ω・`)
産むサイクルの問題だとしたら、(私はそうだと思っていますが)もう少し待つしかないんだろうなぁ
でも待てばまた産みのタイミングに入って、たくさん産み始めるはず・・・
ちなみに烏骨鶏は5〜7日間卵を産むと、7〜14日間卵を産みません(汗
きっともんな一斉に産まない期間に入ったに違いない・・・
早く産む期間にならないかなぁ。。。(^^;;

まだ大人になっていない中ビナ
将来有望な姿をしています♪