もっさ1号がなかなか卵を産まないので、譲ろうにも譲れる数にならないうちに、初めに産まれた卵が古くなってきてしまった。。
孵化機で孵すにも数が少なくて電気代がもったいないし・・・
と言うわけで、お母さん鶏にお願いしてみた(-人-)
座り続けている3号棟右のお母さん達に。
なんだかもごもごと4〜5羽で暖めていて、大丈夫か?と思っていたら、産まれたよ!!
まずは1羽確認。
続いて2羽3羽と増え、8羽のヒナが無事誕生(≧▽≦)
ありがとう♪お母さん達♪
と思っていたら、やっぱりおお母さんの数が多いせいか、1羽蹴られて★になってしまった。。。(TT
仕方ないのでヒナを保育箱に移動。
これで元気に育ってくれい♪
今回のもっさ1号のヒナは、なんだかふわふわがとっても綺麗だぞ・・・
これまた期待大!!(・∀・)ノ

2010年03月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36085400
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36085400
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック