モコモコの子の写真を撮ってみた。
動くしちょっと暗くなってからだったので、イマイチピンボケ・・
残念;;
今日、新潟の遊園地から種卵が欲しいとのメールが来た。
春のオープンの日に、子供達に烏骨鶏のヒナを見せるらしい。
おもちゃになる訳でもないようだし、ちゃんと育てて飼ってくれるみたいだし、ウサギや鶏もいるから飼育も大丈夫そうだ。
ちょうど白烏骨鶏の種卵も貯まっていたし、予約の人もいないので、早速発送。
3月20日の前に孵化させるって事は、すぐに孵化器に入れないと間に合わないからね。
無事に孵ったら、ヒナを見に行きたいなぁ(〃^▽^〃)
新潟・・・ちょっと遠いかな(汗
ちなみに、『サントピアワールド』という、結構大規模な遊園地のようだ。
ネットで検索したらすぐに出てきたよ〜ん(・∀・)ノ
思ってた以上に大きくてびっくりだぁ♪
↓も、もこもこのヒナ画像♪
遊園地に行けば会えるんですねっ。
そろそろ「卵」や「伽羅さんに送ってもらったジャム」の味が恋しくなってきました…。(笑)
なんだか単純に嬉しい〜♪
その前にちゃんと孵化して、無事にオープニングデビュー★をしてもらわなきゃです。
たくさんモコモコが産まれるといいんだけどな♪
卵はともかく、私のジャム・・・(照嬉
もう少し暖かくなったら「梅ジャム」作りますよん♪
また色んな人にお裾分けすると思うので、糸宇さんにも送りますねぃ(〃^▽^〃)
喜んでもらえて嬉しいです♪