昨日の夜から孵化が始まった♪
早々に産まれた1羽と、微妙なもう一個の卵。
朝見ると微妙な卵が結構ヒビが入って生まれそうになっている!!
やったー!!
触るとピーピーと大きな声で鳴くし、これならなんとか生まれてこれそうだ♪
と思っていたら・・・
夕方のチェックで身体の一部が殻から出かかっているのに動かなくなっていた・・・
なぜだ(汗
いわゆる死に篭りというのなんだけど・・
あそこまで割れて、なぜ出てこれなかったんだ・・・
勇気をだして殻を割ってみた。
割っても割ってもクチバシがでてこない(汗
なんだ?これは・・
殻からコロンとヒナを出しても、クチバシも目も見当たらない(汗
そっと身体をほぐすと・・・
頭が内側にくるんと入り込んでいて、クチバシが外にでれないでいたみたいだ・・・
姿勢が悪かった・・・のかや(汗
クチバシが外に出ていなければ殻は割れないよね。。
って事はあのヒビは、身体全体で蹴っぱって、頑張って割ったものだったんだぁ・・・(TT
頑張ったんだね。。。
自力ででれない子は、どこかに欠陥があるものと考えているのであえて手伝わなかったけど・・
この子はもしかしたら姿勢がわるかっただけで、欠陥がなかったかも、かもしれなかったなぁ・・・なんて思ったりもする。
欠陥があったから変な姿勢だったのかもしれないれど。
それはわからないし、殻を割ったみたかわわかった事な訳で。
明日・・・埋めてあげよう。。
綺麗な真っ黒な子だった。。。
他には元気に次々と生まれている。
あと半分位かな。
どんな子が産まれるか楽しみだぁ♪

2009年02月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27136222
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27136222
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック