脚が麻痺していた比内鶏のヒナはダメだった。
やっぱりと思いながらも、辛いなぁ・・・・・;;
先に産まれていた比内鶏2羽と名古屋を、烏骨鶏のヒナ達のいる育雛箱に移動。
この時期は、みんなで押し合いながら暖を取った方がいいしね。
一ヶ月程度育てたら、飼い主さんに渡さないとだし。
大事に育てないとね(^^
孵化率も良くなかったし・・・せっかく産まれたヒナを死なせるわけにはいかんぞ〜〜〜〜(汗

2008年11月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23487940
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23487940
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック