しばらく孵化の兆しがなくて・・・
このまま比内鶏2羽で終わり・・・?(汗
と思っていたら、やっと名古屋が1個、ヒビが入った♪
軽くコンコンすると、「ピ〜・・ピピ・・」と声が聞こえる。
ちょっと声が弱いのが気になるけど・・・とりあえず孵化しそうだ。
・・・・・・・・・・
なかなか・・産まれないぞ(汗
大きい鶏は、孵化も時間がかかる??
んな訳ないと思うんだけど。。
夜になってやっと殻から脱出!!
ふぅ( ̄▽ ̄)〜3
ほぼ白で、うっすら茶色味が入っている感じ。
見てくれは比内鶏とほとんど変わらない・・・
孵化が遅れた上に、殻から出てくるのに時間がかかったので、どこかに奇形や欠陥があるんじゃないかと心配だったけど、大丈夫のようだ。
良かった(心から)
にしてもこの3羽でおしまいかや??
これ以上時間が過ぎると、たとえ産まれてきても微妙だ・・・

2008年11月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23487265
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23487265
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック