mossa1s.jpg

2010年03月21日

もっさ1号、★になる・・・

lastmosaa5.jpg

昨年秋から、抱卵疲れからか具合を悪くしていたもこもこのもっさ1号が★になった。

何度かの危険な状態を乗り越え、もうじき鶏舎に戻せそうな位回復していたのに。。
鶏舎に戻したら、うちで一番のイケメン雄とペアにして、交尾を確認したらまた分けて、それで種卵をとろう♪
そうしないと、雄に乗られるストレスで具合が悪くなるからね。

なんて思っていたのに・・・・

良い子は弱い・・・
やっぱりそんなのかなって思う。
今まで「家で一番の烏骨鶏♪」と思っていた子は全て早死にしている。
ちょっとした事がストレスになって★になっている。
そんなものなのかなぁ・・・

約半年近くも私も部屋で過ごしてきたもっさ。
まあるいもっさもさの頭ももう見れない。
ふわっふわの身体ももう撫でられない。
私がパソコンを打つそばで「ク・ク〜」と鳴いていた声ももう聞けない。
おまえの子供、大事に育てるよ。。

lastmosaa3.jpg


posted by 伽羅 at 19:15| Comment(3) | TrackBack(0) | 管理人のつぶやき

2010年03月03日

母鶏孵化成功♪もっさ1号の子、誕生♪

もっさ1号がなかなか卵を産まないので、譲ろうにも譲れる数にならないうちに、初めに産まれた卵が古くなってきてしまった。。

孵化機で孵すにも数が少なくて電気代がもったいないし・・・

と言うわけで、お母さん鶏にお願いしてみた(-人-)
座り続けている3号棟右のお母さん達に。
なんだかもごもごと4〜5羽で暖めていて、大丈夫か?と思っていたら、産まれたよ!!

まずは1羽確認。
続いて2羽3羽と増え、8羽のヒナが無事誕生(≧▽≦)
ありがとう♪お母さん達♪

と思っていたら、やっぱりおお母さんの数が多いせいか、1羽蹴られて★になってしまった。。。(TT

仕方ないのでヒナを保育箱に移動。
これで元気に育ってくれい♪

今回のもっさ1号のヒナは、なんだかふわふわがとっても綺麗だぞ・・・
これまた期待大!!(・∀・)ノ
posted by 伽羅 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ヒナの誕生